入学式準備-特別な支援が必要な子-

入学式準備-特別な支援が必要な子-

 新年度が始まりました。入学式に向けて不安がだんだん大きくなってきている保護者の方も多いのでは。「式の途中で大声を出したり、逃げ出したりしないだろうか」「保護者から離れて大丈夫だろうか」など心配は尽きないと思います。特に支援が必要な子にとっては初めてなことも多くて心配になってくると思います。

 そんな保護者の方が少しでも安心できるための作戦を3つ考えてみました。

 

入学式のリハーサルをしてみましょう

入学式の前日には準備をしています。学校に電話をして卒業式の会場を見せて貰えないか頼んでみてください。一緒に学校までランドセルを背負ってリハーサルをしてみてください。それで子供の不安もかなり解消されるはずです。

特別支援学級に入学してくるお子さんには、前日学校に来ていただき、一緒に入場するところからリハーサルしたこともありました。

 

お守りを作る

保護者やペットなど子供の気に入っている写真を持たせてみましょう。「このお守りがあるから大丈夫!」と何度も唱えることで信じ込ませてしまうこと。

 

ネガティブなことを言わない。

「こんなことしていて大丈夫?」「こんなことしている1年生はいないよ!」などの言葉が子供の心を傷つけていきます。「〇〇できなければいけない」など決めつけてしまうこともNG。言いたいことは色々あるとは思いますが、子供の頑張っているところや「大丈夫」と安心させてください。無理にいいところを見せようと思わないこと。

 

保護者が開き直ること

最後は保護者の方が開き直ること。1年生は色々な子供がいます。入学式の途中で泣き出したり、座っていられなかったりするのはよくあることです。保護者の方の不安が伝染しないようにしてください。

 

 これからの6年間は子供にとっても長いです。成長の速さは人それぞれです。今できないことも6年間でできるようになります。子供の成長を信じてみましょう。